今ごろ知ったのかよ俺!な恥を晒す試み。
四捨五入 †
0.5足して整数型にぶち込む。負数には使えない。
偶数化 †
右シフトして左シフトする。
1π=3.14ラジアン †
1π=180度。よくラジアン単位の角度指定の引数などで
π/nとかでるが180度/nと読み替えればよい。
F12とCtrl+Num* †
VCにおいてシンボル移動とブラウズバックのショートカットキー。
ノートPCなどではテンキー使えないのでバックをshift+F12に変更してます。
nの倍数化 †
整数nで割って整数nで乗算する
シフト演算で累乗 †
シフト結果に再び左シフトすることで累乗が可能
2の累乗なら1ビット左シフト,4の累乗なら2ビット左シフト
16bitのVertexIndex? †
浮動少数演算誤差 †
浮動小数点数リテラル †
構造体アライメント †
xyzzyで実現させたいメモ †
- コメントのバックカラー
- タブ文字の入力
- 数字の文字色づけ
- */コメント閉じの際、コメントインデントの無効化